繋げる遊べるおすすめ度
★★★★☆
ゲームキューブとGBAを繋げる。
最近ではソフトと一緒に同梱されていることが多い。
自分の欲しいソフトにケーブルが付いてくるならそっちを
買ったほうがいい。
今のところは「どうぶつの森シリーズ」「パネルでポン」「ポケモンコロシアム」「ファイナルファンタジー」・・・などのソフトで使える。
ちなみにゲームボーイプレイヤーでも使用でき、
繋いで遊べば感触もそのままに大きな画面で遊ぶことができる。
意外なところで役に立つのでカっていたほうが良い。
新しいスタイルの遊びができる。おすすめ度
★★★★★
GBAに差し込み、GCのコントローラー挿入口に接続する事で、GBAとの連動ができるケーブル。これがあれば、GCからGBAにゲームがダウンロードできるなど、遊びの幅はさらに広がる。
最近では対応ソフトも、最初の頃に比べ増えて来つつあるので、できればハードと一緒に買い揃えたい所。
対応ソフトの場合、ソフトに最初からケーブルが同梱されて売られているものもあるので、こちらを単品で買うよりはそちらの方がお薦め。
尚、一部のケーブル対応ソフトやゲームボーイプレイヤーで遊ぶ時にこちらを接続すると、アドバンスをコントローラー代りに使用する事もできる。
ただ、その間もちろんアドバンスの電池消費はあり、電池が無くなると、操作不能状態に陥るので、長時間遊ぶなら、電池�!�量には十分気遣うべき。差込み口が充電機と同じ側面にあるため、SPの場合も同様にきちんと充電する事を推奨。
色々遊んでみたが、かなり画期的な商品だと思う。
これからも活躍する場は増えそうだ。
概要
NINTENDO GAMECUBEのコントローラポートにGAMEBOY ADVANCEを接続するケーブル。このケーブルを使ってGBAをGCに接続すると、GBAは単なる操作用の機器ではなく、液晶画面付きのコントローラーとなる。たとえば麻雀やトランプゲームを多人数でプレイするときには、各プレイヤー個人のプレイ情報がそれぞれのGBAの画面に映され、テレビ画面には場に出ている牌、捨て札などの共通情報が表示されるようになる。 両機を接続、連動させることによって、機能拡張可能コントローラーとして一味違った遊びを楽しむこともできる。GBAの機能の1つ、本体を傾けて移動コマンドを入力できる「動きセンサー」などがGC上でも可能になるのである(ただし、対応ソフトのみ)。そのほか、両機の画面をそれぞれ連動させて別のプレイ状況を繰り広げられたり、キャラクターやアイテムを転送し、他のGCと接続してアイテム交換を行えたりもする。屋内、屋外での使い分けでゲームの楽しみ方も増えるというわけだ。1本のソフトを数倍楽しもう。
ただしこのケーブルは、GBAのゲーム画面をテレビに映し出すことはできない(これは『ゲームボーイプレイヤー』によって可能)。また、GBAケーブルに対応していないソフトでは使用できないので注意が必要だ。対応ソフトのパッケージには「GBAケーブル対応マーク」が表記されている。(江口謙信)